当社事業のアピールポイントに関するご紹介
1.安心安全な品質の商品を供給する「品質安定のフィルター」の役割
当社は、創業以来30年以上にわたり合成皮革を専門に扱っております。合成皮革は、時間経過により劣化する、品質が安定しにくいなど、わかりにくい特徴を持つ特殊な素材です。
また、合成皮革に関する生地不良については、素材の調達時点で確認し難く、時間経過後に劣化や色移行などの不良が顕在化するという、トラブルが事後的に発生する点が特徴的です。
合成皮革を専門に扱ってきたノウハウを活かし、合成皮革を扱うにあたって重視するべき要素に事前に着眼して、トラブルの発生しない最適な合成皮革のご提案、供給をいたします。
エコファーについても、毛羽部分の抜け落ちや、金属片の混入など事後的に生地不良が顕在化するケースがみられる商材です。当社では、販売する全ての生地を金属探知機によって検査を行い、金属片混入の未然防止に取り組んでいます。
また当社では、合成皮革とエコファーの両方についてエコテックス・スタンタード100(※1)の認証取得に取り組んでいます。
合成皮革やエコファーを海外で調達した場合にしばしば起こる問題として「試作時と本生産で品質が異なる」ということが挙げられます。PLANETA®の商品は、定番商品として継続的に販売しておりますので、本生産時も試作時と変わらない、常に安定した品質を確保して素材を調達していただくことが可能です。
お客様が合成皮革・エコファーを調達されるにあたり、トラブルの起こらない安心安全な品質の合成皮革を安定して供給する、「品質安定のフィルター」の役割を果たすことができると考えております。
- ※1 エコテックス・スタンダード100
-
繊維製品に含まれている潜在的な有害物質(残留農薬、ホルマリン、鉛、発がん性物質など約300種)を規制値以上に含まないことを認証する、世界的な認証システム。
2.小ロットから大ロットまで流通に適化した販売・価格体制
当社商品は全て在庫販売をしており、カット出荷も可能であるため、生産ミニマム数量を必要とせず、必要な数量だけを調達していただくことが可能です。
一方で、1回の出荷での1色あたりの出荷数量に応じて数量割引単価を適用させていただき、大ロットでの出荷に合った最適な単価をご提示させていただきます。
この在庫販売と数量割引単価の販売体制を通じて、小ロットのご注文についても、大ロットのご注文についても、必要なだけの数量を最適なコスト、安定した品質で供給する役割を果たします。
3.規制対応及び安全への配慮
当社の商品は全てRoHS2指令の規制に対応しております。また、ノンホルマリン(アセチルアセトン法(一般用)20μg/g以下)です。
合成皮革とエコファーの両方についてエコテックス・スタンダード100認証の取得に取り組んでいます。